採用情報

監査法人ハイビスカスでは、新卒・中途問わず、一緒に働けるスタッフを募集しています。
まずは社員のインタビューをご覧ください。

Interview スタッフインタビュー

伊藤 俊秀 伊藤 俊秀

伊藤 俊秀

いとうとしひで

2021年入所 公認会計士

東京事務所IPO支援部
東京都目黒区出身
パートナーとともに注力する
上場準備企業のインチャージ業務

商業高校在学中に授業・検定を通じて簿記を好きになったことがきっかけで、公認会計士を目指し、試験合格後大手監査法人に入社。5年程の在籍中に上場準備企業のインチャージを務めました。その後、阿部代表と出会いハイビスカスでは上場準備業務により注力することができることや柔軟な勤務が可能であることなどのお話を聞き、入所を決意しました。

入所直後から2社の上場準備企業のインチャージ業務を担当し、パートナーとともに企業の上場に向けた作業に携わっています。また、上場企業のサブインチャージも務め、手続き方針検討に積極的に関与しています。期限を設けてクライアントに報告書を提出するため、必要とする水準を保ちながら最後まで粘って監査手続きを実施・完了させること、今まで培ってきた知識や経験を業務に活用できたときに仕事のやりがいを感じます。

伊藤 俊秀 伊藤 俊秀
法人・個人ともに成長し続ける
ハイビスカスの「正のスパイラル」

ハイビスカスの強みは、法人・個人がともに成長し続けられることです。法人が新たなクライアントを獲得して成長し、個人が裁量を持って新たな業務・役割を見出して多くの知見を獲得・活用することで成長する、法人と個人の間で「正のスパイラル」が形成されていると思います。中小だからこそ自分たちで物事を考えて進められ、ルールの策定や監査手続きの内容を検討する際にも積極的に関与できるのです。

就活ではどうしても大手監査法人に目が向きがちだと思いますが、ハイビスカスには自分で物事を考えて成長でき、自分の意見を発信して受け入れてもらいやすい環境があります。この仕事に向いているのは、自ら発信して周囲に影響をもたらし、成果を追求し続ける人。クライアントとともに成長するため、積極的に自己研鑽に励む人と働きたいと思います。

伊藤 俊秀
伊藤 俊秀 伊藤 俊秀 伊藤 俊秀
業務の1日スケジュール
9:00
始業

スケジュールとメールをチェックし、チームメンバーと協議のうえ1日の予定を策定。

11:00
ミーティング

担当のクライアントとヒアリング。

12:00
ランチ

毎朝妻が作る弁当を持参。

13:00
論点検討

会社からの相談事項やチーム内の検討事項について、基準等確認のうえ自身の見解を形成。

15:00
会議

後輩の業務の進捗確認をし、自分の業務も並行作業で行う。
メンバーの業務を把握しフォローし合う体制としている。

18:00
終業

群馬県内にある自宅へ帰宅。

Message 代表メッセージ

堀 俊介

中小監査法人にしかない
最強の武器を手に入れる

私たちハイビスカスは、大手でも準大手でもなく、「最強の中小監査法人」になることを目指し、日々切磋琢磨しています。
中小監査法人ならではのスピード感や東京及び札幌の事務所ごとの特性を活かしながら、日々監査業務に邁進しています。
ハイビスカスには、多様な価値観や個々を尊重する風土があり、お互いを理解しながら成長できる環境があります。
鍛え抜かれた少数精鋭の中小監査法人に飛び込んでこそ得られる仲間がいます。

実際ハイビスカスでは、若手のうちから任される仕事の幅も広く、成長スピードも速いです。FAS業務や税務業務も経験でき、会計士として監査以外の経験もかなり積むことができます。
ここ最近はスタートアップ支援にも注力し、IPO監査もたくさん経験できる環境が整ってきました。

ハイビスカスには、ハイビスカスだからこそ得られる仲間、仕事、成長など、「最強の武器」がたくさんあります。
うちの良さを肌で実感して頂きたいので、お問い合わせいただければ気軽に事務所見学もできます。
プロフェッショナルとして、より高みへ登って行こうとする志の高い皆さん、ぜひハイビスカスでともに成長しましょう。

一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

東京事務所長  阿部 海輔

Ideal Candidate 求める人物像

ハイビスカスの進化を楽しみ、何事もチャンスと捉え挑戦する人。
経営環境の変化が激しい時代において、監査法人も変化に対して柔軟に対応しなければいけません。ハイビスカスは最強の中小監査法人を目指し、常に進化し続けています。資本市場の信頼性を確保し、企業の成長をサポートする価値ある監査を提供していくことを社会的使命として一緒に挑戦していく仲間を求めています。

  1. 1 チャレンジ

    失敗を恐れずやってみて、プロフェッショナルとしてやり抜ける人。
    失敗からちゃんと学んで、またチャレンジすればいい。そんな一人一人の挑戦がハイビスカスの未来を創ります。

  2. 2 スピード

    スピードも意識できる人。
    スピードへの意識は、関わる人すべてを気持ちよくする。こんなにコスパの良い価値あるスキルはない。

  3. 3 パフォーマンス

    仕事もプライベートもパフォーマンスを最大化して人生を豊かにしたい人。
    仕事は人生の一部。仕事で成果をだして、プライベートもとことん楽しむ。幸福度の最大化を追求します。

  4. 4 チームワーク

    個々の価値観や視点の違いを認め合い、尊重する気持ちを大切にし、建設的議論でより良い答えを追求したい人。
    個々人がパフォーマンスを最大限に発揮して輝くことで、組織としてのパフォーマンスが最大化する。個と組織の絶妙な融合、チームワークが大切です。

  5. 5 ハイビスカス

    ハイビスカスの花言葉は信頼。
    倫理観、正義感を持ち、誠実に行動して社会から信頼される人。その名の通り、それぞれの能力を開花させてください。

Office 東京オフィスの様子

  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子
  • 東京オフィスの様子

募集要項

募集職種

・公認会計士

・公認会計士試験合格者

入社日

随時

給与

当法人の給与規定による
賞与:6月、12月、決算賞与(業績による)
昇給:年1回 7月
手当:通勤手当(全額支給)、出張手当

退職金制度

当法人の退職金規定による支給

勤務地

札幌、東京

休日・休暇等

土、日、祝日、年末年始、有給休暇(法定以上)、
慶弔休暇、留学休暇、その他法人が認めた休日

社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生実績

事務所旅行(年1回 海外)
研修制度
:海外会計・監査調査研究基金資産(岡本ファンド)
:研修旅行(年1回 沖縄)
:不正事例研修(年4回)
:監査実務研修→模擬監査としてインチャージ体験
語学学習の補助制度(E-chat制度)
資格取得の支援制度(USCPA、公認不正検査士等)